點心書房 =テンシンショボウ=
歓迎光臨!
当ショップは、主に繁体字中国語で書かれた
古本をあつかうウェブショップです。
我們是用繁體中文寫的
二手書網上商店!
-
『香港俚語|HONG KONG SLANG』|香港スラング紹介
¥2,500
作者 Verty Lindsay 出版元 Blacksmith 2024年1月初版 広東語、英語 【本のコンディション】 美品 全体的には折れやページのゆがみはなく綺麗な状態です。 本文ページ良好。 香港で話される広東語は、人々の暮らしの中でたくさんのスラング(俗語)を生み出しました。それは、ウイットに富んだものもあれば、ちょっぴり(?)口汚いものも。きっと、點心書房にお立ち寄りいただいたあなたはどんなものかご存知のことでしょう。 この本の著者Verty Lindsay氏は、香港の文化や文化伝承について、学校や社会にむけて講演を行っています。その活動の一環として、香港スラングを収集し、かわいいイラストとともに翻訳、解説を行った本書を出版しました。 広東語の単語、その解説・紹介は英語で記載されています。 今回のこちらの本は、かなり良い状態で入荷することができました。広東語の勉強のちょっとした息抜きにもどうぞ。
-
『今天不會都是壞事 己發生的讓你牽掛、未發生的讓你擔憂?SNOOPY的定心禪智慧』/中国語でスヌーピーを読む
¥2,600
日本語タイトル『心をととのえるスヌーピー 悩みが消えていく禅の言葉』 作者 査爾斯・M・舒茲(チャールズ・M・シュルツ) 日本語版翻訳:谷川俊太郎、日本語版監修:枡野俊明 翻訳 楊明綺 出版元 三采文化股份有限公司 2023年12月初版 繫体字中国語 【本のコンディション】 美品 表紙の右上角、右下角に少しへこみあり。帯付き。 本文ページ良好。 スヌーピーたちの物語『ピーナッツ』の魅力は、かわいらしいキャラクターだけではなく、時に哲学的で禅的な、たくさんの言葉たちにもあります。 この本は、谷川俊太郎氏が翻訳した物語の中から名言をピックアップし、現役の禅僧で建築・環境デザインの大学教授としても活躍する枡野俊明氏が監修・解説した1冊を、さらに中国語翻訳したものです。 本文に掲載されるスヌーピーたちのコミックには、中国語だけではなく英語オリジナルのセリフも書かれていますので、彼らの言葉のより深い理解につながるのではないでしょうか。 かなり綺麗な状態で仕入れることができました。 中国語の勉強のおともにもどうぞ。
-
『鶫』|TSUGUMI/吉本ばなな氏の代表作のひとつ
¥1,800
作者 吉本芭娜娜|吉本ばなな 翻訳 劉子倩 出版元 時報出版 出版2024年3月初版 繫体字中国語 【本のコンディション】 経年なみ(本文は良好) 経年変化による日焼け感はありますが、全体的には折れやページのゆがみはなく綺麗な状態です。 (日焼けというよりは、もともとの表紙の紙質、素材感を強く感じる、という印象です。) 表紙の四つ角にセロテープで補強あり。 本文ページ良好。 吉本ばなな氏の代表作のひとつ『TSUGUMI』の中国語翻訳版です。吉本氏の作品は香港でもとても人気で、数多くの作品を書店で目にします。 『TSUGUMI』も、中国語圏最大のレビューサイト豆辨でも★8.1の高い評価を受けていて、香港だけでなく広く中国語圏で親しまれていることがわかります。 もう一度、今度は中国語で、読んでみるのはいかがでしょうか?
-
『向左走・向右走 Turn Left, Turn Right』/香港ラブコメ映画の原作絵本
¥1,800
作者 幾米(Jimmy) 翻訳 なし 出版元 九州出版社 2018年1月初版 簡体字中国語 【本のコンディション】 美品 デッドストック品として仕入れました。 表紙の右上、右下に軽い折れがあります。 背表紙の上下にわずかな折れがあります。 本文ページ良好。 作者の幾米(Jimmy)氏は、台湾の絵本作家で、数多くのテレビドラマや映画の原作となった作品を手掛けています。 今回の1冊も、2003年に公開された香港・シンガポール製作のラブコメ映画『Turn Left, Turn Right』の原作となりました。 この作品『向左走、向右走』は、様々な種類の版が出版されていますが、今回は簡体字中国語版となります。 デッドストック品のため、仕入れ時点までビニールがかぶっていました。 検品のためビニールはすでに外しております。 表紙にすこし痛みはありますが、本文ページの状態は良好です。
-
『ZOLiMA CULTURE GUIDE #1 石漢瑞的香港』|香港グラフィックデザインの父、ヘンリー・スタンレーが見た香港
¥2,800
作者 博之俊、Christopher Dewolf 出版社 Zolima Limited 2024年6月初版 定価 188香港ドル 繫体字中国語 【本のコンディション】 美品 全体的にヨレはなく、綺麗な状態です。 表紙の右下角にすこし折れあり。(写真参照) 本文ページ良好。 “都市”にフォーカスを当てたウェブマガジン『Zolima Culture Guide』が初めに注目した街が、香港でした。 この書籍は「香港グラフィックデザインの父」と呼ばれるヘンリー・スタイナー氏の視点を通した香港の街の歴史と発展を紹介しています。 香港の街を歩くと目に入る数々の企業ロゴやシンボルマーク、商品パッケージの中に、ヘンリー・スタンレー氏のデザインがあります。そのデザインの背景にはどのようなストーリーがあるのか。この1冊の中には香港の経済発展の歴史が詰まっています。 この本片手に街を歩くと、スタンレー氏のデザインがいかに香港の街を彩ってきたかがわかります。本当に本当に、あちこちに氏の作品を見つけることができますよ! ZOLIMA Limitedによるこの書籍は、繁体字中国語表記と英語表記の2つのバージョンがあります。今回入荷しましたのは「繁体字中国語」バージョンですので、お間違いないようお気をつけください。
-
『塑未謀面 香港製造×塑膠玩具』/香港プラスチック製品図鑑
¥1,800
作者 劉任輝 翻訳 なし 出版元 非凡出版 2017年7月初版 繫体字中国語 【本のコンディション】 美品 表紙には経年変化によるヨレ感はありますが、全体的には折れやページのゆがみはなく綺麗な状態です。 本文ページ良好。 60年代以降の香港、実は「ものづくりの街」としての顔も持っていました。戦後、軽工業・加工業の発展とともに急激に復興と経済発展を果たしたのです。 この本では、その頃(60~80年代)に香港で製造されたプラスチック玩具を紹介します。 キッチュなプラ玩具たちが、なんともかわいいのです…!
-
【新刊】『菠蘿油 Pineapple Bun with Butter』|バターを挟んだパイナップルパン
¥3,200
作者 絵 秦啓峰/文 呂嘉俊 翻訳 日本語:Suzanne Woo、英語:Bonnie Kwok 出版元 FLIP & ROLL 2024年8月初版 日本語タイトル バターを挟んだパイナップルパン 繫体字中国語・英語・日本語 【こちらは古本ではなく新刊でのお届けです】 香港ローカルフード『菠蘿油(ポーローヤウ)』 現地では、パイナップルパンという名でも親しまれていますね。 香港の街なかで、店主はこの本にひとめぼれしました。 ぽってりとした菠蘿油のこの佇まいに、やさしい色合い。 ・・・・この菠蘿油、かわいい!しかも日本語が書いてある!? この本を手に取り読んでみると、内容がまた素敵でした。 菠蘿油を作る様子を優しいイラストと、繁体字中国語、英語、日本語の3か国語で紹介しています。 菠蘿油の豆知識やエピソードが語られるさまに、香港人の菠蘿油愛がうかがえます。 …わかるよ、わかる! 日本人の店主ですが、菠蘿油大好きです!! 日本語がちょっぴりたどたどしいのも愛おしくて、ついつい読みこんでしまいます。 香港迷の皆さん、香港ローカルフード大好きな皆さん。 ぜひこの本を手に取ってみてください。
-
再入荷『九龍城寨之圍城|電影原著小說 海報書衣紀念版』/トワイライト・ウォリアーズ原作小説3部作中1作目
¥2,000
SOLD OUT
作者 余兒 翻訳 なし 出版元 創造館 2008年10月/2024年再編初版 繁体字中国語 【本のコンディション】 美品 表紙の右上の角に少々折れあり。(写真参照) 全体的なページのヨレはなく綺麗な状態です。 表紙中央(十二小の近く)に凹みがあり、目次ページのあたりまで凹みが届いています。凹みによる破れやページの貫通はありません。 本文ページ良好。 香港映画史上No.1大ヒット記録を塗り替えたアクション映画『九龍城寨之圍城』がついに日本に上陸しました! 日本での映画タイトルは、『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城塞』。日本でも大好評のようで、店主もとても嬉しくワクワクしています。 映画公開以降、再入荷のご要望もいただいておりましたので、探してまいりました! こちらの1冊は、『九龍城寨之圍城』の原作小説3部作の第1作目。映画ストーリー展開と原作小説は少々異なるのですが、映画の背景、ひいては香港社会をより深く理解するべく原作小説を読んでみてはいかがでしょうか?
-
『遊走 香港屋邨誌』/香港団地の探訪記
¥2,500
作者 aikosan 翻訳 なし 出版元 萬里機構出版有限公司 2024年7月初版 繁体字中国語 【本のコンディション】 美品 表紙の飾り写真部分の角に少し折れがあります。 表紙右下部、出版社名の傍に緑色のインクの染みがあります。 上記以外は、全体的に折れやページのゆがみはなく綺麗な状態です。 本文ページ良好。 魅惑の香港屋邨(団地)を訪ね歩き、街の歴史や団地コミュニティ文化を数々の写真と共に紹介する1冊。
-
再入荷『龍頭~九龍城寨前傳~』/トワイライト・ウォリアーズ原作小説3部作中2作目
¥2,000
SOLD OUT
作者 余兒 翻訳 なし 出版元 創造館 2018年7月初版 繫体字中国語 【本のコンディション】 美品 全体的にヨレなどはなく、綺麗な状態です。 表紙の左下角にすこし折れあり。(写真参照) 本文ページ良好。 香港映画史上No.1大ヒット記録を塗り替えたアクション映画『九龍城寨之圍城』がついに日本に上陸しました! 日本での映画タイトルは、『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城塞』。日本でも大好評のようで、店主もとても嬉しくワクワクしています。 映画公開以降、再入荷のご要望もいただいておりましたので、探してまいりました! こちらの1冊は、『九龍城寨之圍城』の原作小説3部作の第2作目。映画ストーリー展開と原作小説は少々異なるようですが、ストーリーの背景をより理解できる原作小説を読んでみてはいかがでしょうか?
-
『香港中小企業製造業設計策略之路』上巻/香港の産業の未来を考えるためのケーススタディ
¥2,500
作者 莫健偉、汪嘉希、杜睿杰 翻訳 なし 出版元 三聯書店(香港)有限公司 2020年1月初版 繫体字中国語 【本のコンディション】 美品 表紙の天地、角に折れあり(写真参照) 経年変化によるヨレ感はありますが、全体的には折れやページのゆがみはなく綺麗な状態です。 本文ページ良好。 この本の著者(莫健偉氏)は,香港恒生大学で社会科学を教える助教授です。 クリエイティブ、産業、歴史・文化コンテンツの保存・継承をキーワードに活動する著者は、本書で起業家たちの事例や経験を取り上げ、現在と過去のビジネスモデル、企画、組織、マーケティングブランド戦略における変化を描き出し、分析しています。 ” 希望這本書能讓讀者再思考香港工業的意義,正視與認識其能力和優勢,在新時代中把握工業帶來的機遇;也希望能引導香港製造商走向更高階的設計之路。”《書籍紹介文より引用》
-
『圖解香港雞蛋仔 HONG KONG EGG WAFFLEPEDIA』/香港エッグワッフル図鑑
¥2,500
作者 點子編輯室 翻訳 なし 出版元 點子出版 2022年7月初版 繫体字中国語 【本のコンディション】 美品 折れやヨレはほとんどなく、綺麗な状態です。 本文ページ良好。 香港のローカルフード『雞蛋仔(ガイダンジャイ)』。 最近は「エッグワッフル」という名前でも有名になっています。 この1冊は、タイトルどおり”雞蛋仔(ガイダンジャイ)図鑑”! 雞蛋仔の歴史、製法、調理器具を深堀りした解説、有名店の紹介、アレンジレシピの紹介などが美麗イラスト・写真たちと共に紹介されています。 店主、雞蛋仔大好きなのですが、この本も大好物です。 香港迷、カワイイ香港が好きな方におすすめの1冊!
-
『甄文達的香港味道』/ヤンさんの香港料理レシピ本
¥1,500
作者 甄文達 Martin Yan 翻訳 なし 出版元 明窗出版社 2016年7月初版 繁体字中国語, 英語 【本のコンディション】 やや痛み強い 表紙に経年変化によるヨレ感・折れがあり。 本文ページ良好。 本書の作者でシェフのマーティン・ヤン氏。 中国広東省の出身で幼少期から香港で料理人として働いた後、アメリカに渡り料理番組『Yan Can Cook』で人気を博します。 ちなみに、ヤンさんの料理番組『Yan Can Cook』は、日本でも1990年代にNHK-BSで『ヤンさんの自慢料理』として放送されました。 この1冊は、広東料理、香港料理が食べられるお店に入ると必ず見かける料理のレシピがたくさん掲載されていて、昔から愛されている料理を再解釈し、現代風に編集したレシピ集となっています。 繁体字中国語による表記の他、英語での表記もあり。 レシピ以外にも、ヤンさんのお料理エピソードや香港街市でのお買い物エピソード、写真たちも必見です。
-
『阿婆的快樂時代 KEEP CALM AND CARRY ON』/香港人気キャラクターによる香港今昔物語
¥1,500
作者 蘇泳康 SO WING HONG 翻訳 なし 出版元 小明文創 2021年7月初版 広東語 【本のコンディション】 美品 表紙・裏表紙に、ページを開いた時の折れがありますが、ページ自体にはヨレ・折れはなく綺麗な状態です。 本文ページ良好。 香港超人気キャラクターが、香港の暮らしの「今」&「昔」を紹介します。 かわいくコミカルなイラストも良いのですが、この本は珍しく「広東語」で書かれています。 広東語で文章を読みたい、勉強したいときにもおすすめです!
-
『告白』|『告白』
¥1,500
作者 湊佳苗/湊かなえ 翻訳 丁世佳 出版元 時報文化出版 2009年8月初版 繁体字中国語 【本のコンディション】 経年なみ 経年変化による日焼けがありますが、全体的には折れやページのゆがみはなし。 天地に、シミあり。本文ページ良好。
-
『老夫子(1)人細鬼大』/香港で長年愛される6コマ漫画
¥600
作者 王澤 出版元 吳興記書報社 2017年初版(再版精選) 繁体字中国語 【本のコンディション】 経年変化による日焼けはありますが、全体的には綺麗な状態です。 天地に少しシミあり。 本文ページ良好。 香港で長く愛される連載漫画『老夫子』の精選作品集の第1巻です。 ▼書籍紹介ブログはこちら 準備中
-
『菲印傭買餸天書』/香港での食材お買い物指南書
¥800
作者 Jocelyn G. Denega 出版元 海濱圖書公司 2012年7月初版 繁体字中国語、英語、インドネシア語 【本のコンディション】 全体的に経年変化による少々の日焼けあり 中表紙にシミあり 本文ページ良好 香港で働くフィリピン系・インドネシア系のメイドさんに向けた本。 香港の料理で使われる食材、市場やスーパーに売っている食材が名前と共に紹介されています。 ▼書籍紹介ブログはこちら 準備中
-
52赫茲的鯨魚們|52ヘルツのクジラたち
¥2,800
日本語タイトル 52ヘルツのクジラたち 作者 町田そのこ 翻訳 王蘊潔 出版元 春天出版 2023年初版 繁体字中国語 【本のコンディション】 美品。 目立った傷・汚れはなし。
-
呷滋味,家之味
¥2,500
台湾の「おふくろの味」のレシピを紹介しています。 優しいイラストと、食材や調理法の丁寧な説明が良い一冊。、 作者 林憶紜 出版元 我的肺腑有限公司 2023年初版 繁体字中国語 【本のコンディション】 美品 目立った傷・汚れなし
-
接棒家族|そしてバトンは、渡された
¥2,500
日本語タイトル そして、バトンは渡された 作者 瀬尾まいこ 翻訳 王蘊潔 出版元 尖端出版 2020年初版 繁体字中国語 【本のコンディション】 美品。目立った傷・汚れはなし。 表紙上部に少々かすれあり。
-
SNOOPY傑作精選集③|智商百分百
¥1,000
作者 チャールズ・シュルツ 翻訳 黄安珺(安=安の上に炎が2つ) 出版元 雙大出版公司 2000年初版 英語・繁体字中国語 【本のコンディション】 経年なみ(本文は良好) 表紙、裏表紙に日焼けあり。 表紙上部に少しヨレあり。
-
是咁的、我嘅職業係幫人瞓覺
¥1,000
作者 做金庸的男人 出版元 天行者出版 出版年 2018年 繁体字中国語(広東語) 【本のコンディション】 経年なみ(本文は良好) 表紙、本文の状態ともに良好です。
-
尋回心裏的小獅子
¥2,500
作者 Jamie & Grace/文、水熊阿蟲/絵 出版元 Jamie&Grace出版 2022年初版 英語・繁体字中国語 【本のコンディション】 美品 本体の目立った傷・汚れはなし 帯に破れあり
-
新手入廚學中菜
¥800
香港で「はじめに覚えるべき料理」として紹介されているレシピ集です。 作者 鄭慧芳 出版元 萬里機構・飲食天出版社 2008年初版 英語・繁体字中国語 【本のコンディション】 経年なみ(本文は良好) 表紙、裏表紙に日焼けあり。 本文ページは良好。